水陸両用車椅子

美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見かけることがあります。
それは砂浜でも埋もれることのない大きなタイヤのついた車椅子。歩くことや泳ぐことのできない人々にもビーチの楽しさを味わってもらおうと開発された特殊な車椅子です。
シート部分は通常の車椅子とさほど変わりありませんが、タイヤの太さは通常の数倍あり、見るからに頑丈な造りをしています。
この極太のタイヤは耐水性にも優れており、浅瀬であれば水に浸かっても問題はありません。
完全に水に浸かりたいという人向けには、両脇にアームレストを兼ねたフロート(浮き輪)がついた水陸両用車椅子というものもあります。
文字通り海にそのまま入っていくことができ、車椅子ごと浮きながら水遊びを楽しむことができるのです。
フレーム部分にはサビに強いアルミ素材を、シート部分には通気性や耐水性に優れた生地を使用することで水陸両用を実現させています。
これらの車椅子は、特殊だからといって持ち運びが大変ということもありません。簡単に分解ができ、乗用車で運ぶことも可能です。
日本でもこのような車椅子を取り扱っている企業はあり、レンタルも可能です。天気のよい日に1日レンタルをして海辺で過ごすというのも良いかもしれませんね。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
【便利アプリ】iPhone、iPad用・障害のある人に便利なアプリ一覧
www.tokyo-itcenter…0link/sm-iphon4 …
-
-
伝えたい言葉は、コミュニケーション絵本がサポートしてくれます
■コミュニケーションをもっと簡単にとる方法 発声障がいがあると、第3者とのコミ …
-
-
音に敏感な障がい者の方に役立つ注目のアイテム
障がい者の方が苦労するポイントは人それぞれ。五感の障害で苦労する人も多く、例えば …
-
-
車いす用クッション「楽+座クッション」登場!!
フランスベッドでは、通気性と体圧分散性に優れた『ブレスエアーエクストラ(R)』を …
-
-
点字楽譜で楽器の演奏を楽しむことができる
視覚障害があるからといって、楽器の演奏をあきらめる必要はありません。点字楽譜を用 …
-
-
Facebook、視覚障がい者サポート技術「自動代替テキスト」を開発
Facebookは、視覚障がいを持つ方々にも晴眼者と同じようにFacebookを …
-
-
ドコモの携帯電話、「ハーティ割引」対象者拡大へ
NTTドコモはハーティ割引の対象者を拡大しました。2015年1月施行の「難病の患 …
-
-
グーグル・グラス、販売中断へ
グーグル(Google)は、ウェアラブル端末「グーグル・グラス(Google G …
-
-
聴覚障がい者の方と連絡が付かないことを防ぐための時計です
親族や知り合いに聴覚障がい者の方がいて、中々連絡が付かなくて困った経験がある方も …
-
-
触れる絵画!葛飾北斎の絵が立体的に
葛飾北斎の絵画「神奈川沖浪裏」を3D化し、カラー3Dプリンターで造形した、視覚障 …
- PREV
- 2019年に東海地方 障害者参加型イベント
- NEXT
- 大阪で2019年に開催される障害者参加イベント