合計10個のメダルを獲得!平昌パラリンピックの結果
平昌パラリンピックは、韓国北東部の江原道にて2018年の3月9日から18日の10日間行われました。平昌パラリンピック日本が獲得したメダルは、金が3個、銀が4個、銅が3個の合計10個です。
最も活躍したのはアルペン女子大回転・回転に出場した村岡桃佳選手で、アルペン女子大滑降にて金メダル、アルペン女子滑降にて銀メダル、アルペン女子回転にて銀メダル、アルペンスーパー大回転にて銅メダル、アルペン女子スーパー複合にて銅メダルを獲得し、一人で5個ものメダルを獲得しています。
また、クラシカルの競技で活躍したのが新田佳浩選手。男子10キロメートルクラシカルにて金メダルを獲得し、男子スプリントクラシカルにて銀メダルを獲得しました。
スノーボードでは、成田緑夢選手が男子バンクドスラロームにて金メダルを獲得、男子スノーボードクロスにて銅メダルを獲得しています。
アルペン男子滑降では、森井大輝選手が銀メダルを獲得しています。
その他にも、日本人はスピードスケートやカーリング、ジャンプ、フィギャースケート、ショートトラックスケートなどにも参加しましたが、それらの競技では残念ながらメダルを獲得することはできませんでした。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
幅広いパラスポーツの世界
パラリンピックを契機に、パラスポーツの紹介や取り組みが広がっています。企業や団体 …
-
-
東京パラリンピック主な日本選手紹介
8月24日から9月5日までの約2週間、いよいよ東京パラリンピックが開催されます。 …
-
-
障がい者スポーツポータルサイト「CHALLEATH(チャレアス)」 オープン
CHALLEATH(チャレアス)は「チャレンジド」「アスリート」を組み合わせた造 …
-
-
盛んな動きを見せる車いすバスケットボール界の最新情報
東京パラリンピックの競技にも採用されていて、国内でもその注目が高まりつつある車い …
-
-
奥の深いローンボウルズ
ローンボウルズとは、イギリスで発祥した、ボーリングやカーリングに似た競技です。ボ …
-
-
世界で戦うパラアスリートを応援しよう!
障害者アスリートの活動の支援を行う一般社団法人センターポールを設立 …
-
-
横浜でパラトライアスロン開催
2015年5月に横浜・山下公園で障がい者によるトライアスロン「パラトライアスロン …
-
-
【東京】舛添知事インタビュー パラリンピック支援強化「一生懸命見てもらえるように」
『言うは易く行うは難し』 パフォーマンスではなく実現に向けて頑張ってほしいですね …
-
-
視覚障がい者マラソン道下美里さんがリオ五輪内定!
視覚障がい者の道下美里さんが、4月26日にイギリス・ロンドンマラソンの視覚障害者 …
-
-
障害者と健常者が一緒に楽しめるパラスポーツ
■パラスポーツに挑戦してみましょう パラリンピックで注目を集めているパラスポー …