音声で伝えるアプリ「指伝話ちょっと」

「指伝話(ゆびでんわ)ちょっと」は、あらかじめ登録したことばを、指でタップして、音声で伝えるアプリです。価格は無料。「指伝話」の機能をちょっと試すアプリです。指伝話は3,600円、指伝話プラスは5,000円です。
iTunesのプレビューは下記のURLでご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/zhi-chuan-huachotto/id807376455?mt=8
Google Playは下記のURLでご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=jp.yubidenwa.yubidenwa_cyotto&hl=ja
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
肌で時刻を感じる!「触感(振動式)時計 Tac-Touch」
「触感(振動式)時計 Tac-Touch(タックタッチ)」は、触感(振動)によっ …
-
-
色覚補助ツール「色のめがね」
「色のめがね」は、新しいバージョンを公開しています。色覚異常などが原因で、色が …
-
-
音声発声型意思伝達アプリ「かなトーク Mini2」
「かなトーク Mini2」は、Androidアプリの新しいバージョンをGoogl …
-
-
障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介
気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に …
-
-
読書の秋!本を集中して読むためのお助けグッズ
読書をしながら「何度読んでも全く内容が入ってこない!」と困ったことはありません …
-
-
アウトドアで雨に降られても安心のグッズ
アウトドアイベントは屋外で行われたりするので、いろいろな天候に対応するためのアイ …
-
-
点字楽譜で楽器の演奏を楽しむことができる
視覚障害があるからといって、楽器の演奏をあきらめる必要はありません。点字楽譜を用 …
-
-
先端技術でトレーニング、「emou」はどんなことに役立つのか
発達障害を抱える人の中には、他者とのコミュニケーションが難しい、いわゆる「コミュ …
-
-
視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」
狛江市は、視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」を開発しました。「こまベスト」は …
-
-
厚木市がステッカー配布 SOSネットワーク
厚木市は「厚木市認知症高齢者等徘徊SOSネットワークシステム運営事業」を展開して …