視覚障がい者向け画像認識カメラ「TapTapSee」
2015/06/05

「TapTapSee」は、新しいバージョンを公開しました。視覚障がい者が物を識別するのを補助する目的で開発された、画像認識カメラのアプリ。ダウンロードは無料。App内課金があります。
識別したい対象にカメラを向け、画面を2回タップして写真を撮ると、対象が何であるか音声で読み上げます。利用する際には、音声での読み上げを有効にするため、本体の設定でVoiceOverを有効にしてください。
iTunesのプレビューはこちらをご覧下さい。
itunes.apple.com/…hai/id567635020?mt=8
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
パソコン操作を支援するアイテムのご紹介
インターネット技術の進歩により、人々の日常生活におけるインターネット利用率は年々 …
-
-
悪ノリではなく高齢者や障がい者のために「したくなるとき」を教えてくれる装着可能な排便予測デバイスが開発!
ちょっとお腹の調子が悪いと、いつ “あの瞬間” が襲ってくるか分からないので外出 …
-
-
車椅子が手こぎ三輪車に変身!?
車椅子でも自転車のようにスピードに乗って走る楽しみが味わえる「ハンドバイク」の普 …
-
-
神奈川県でもヘルプマークの導入が決定
東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …
-
-
自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!
■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン 手に麻痺があっても、自分 …
-
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
-
介護用の足台「My Foot」
現在日本では、何らかの事情によって体が不自由で生活に支障を来している人を支援する …
-
-
聴覚障がい者のコミュニケーションを妨げないマスク
■聴覚障がい者がマスクをしない理由 冬や春にかけては感染症予防や花粉症対策とし …
-
-
秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム
秋になるにつれてだんだんと気温も穏やかになり、お出かけしたくなりますよね。しかし …
-
-
水陸両用車椅子
美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見 …