電話リレーサービスに関する署名のお願い
2015/07/06
「電話リレー」ってご存知でしょうか。おそらく多くの人は初めて聞く言葉だと思います。
実は100人に1人が耳が聞こえないなどの理由で電話を自由に使うことができません。
電話リレーは、通訳オペレーターが代わりに電話をかけてくれるサービスで、アメリカをはじめ多くの国に、普及しており、多くの方が使用しています。
しかし、今の日本では、電話リレーが十分に普及しておらず、電話を必要としている方が使えない状況があります。
NPOインフォメーションギャップバスターでは、署名を一万人集めて、総務省に提出し、公的支援の拡大を要請する予定ですので、是非とも署名のご協力をよろしくお願いいたします。氏名、Eメール、郵便番号だけで簡単に署名できます。
◆署名サイト:電話があたりまえに使えるくらしをすべての人に
bit.ly/igb_trs
なおYouTubeにも同じ物をアップしています。Facebookが見れない方は以下をご紹介ください。
◆YouTube:電話リレーサービスに関する署名のお願い
youtu.be/_amkEsN1U6M
◆電話リレーサービスの公的実現を!コミュニティ:いいね!をお願いします。
www.facebook.com/trs.jp
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障害児者の健康づくりにエアロビを | カナロコ
www.kanaloco.jp/article/73406 障害児者の健康づくり …
-
本来の「福祉」のあり方を考える「恋する豚研究所」
千葉県香取市にて、ハムやソーセージなどの豚肉加工品を製造・販売する「恋する豚研究 …
-
越生町が視覚障がい者の緊急時避難のためにマーク入りビブスを制作
埼玉県・越生町では、災害避難生活時にわざわざ視覚障がい者であることを言う必要がな …
-
【京都】名だたる社会起業家が集結!R-SIC(アール・シック)
R-SIC(アール・シック)は「社会起業」の最先端を知るカンファレンスです。20 …
-
【東京】舛添知事インタビュー パラリンピック支援強化「一生懸命見てもらえるように」
『言うは易く行うは難し』 パフォーマンスではなく実現に向けて頑張ってほしいですね …
-
僕らの未来はストーリーに駆動されている Augmented Human 2015と日本の研究者たち – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
WirelessWire Newsは、IoTを切り口にこれからの社会を読み解く専 …
-
パラリンピックの現状と打開策 支援組織設立でパラリンピックをサポート
2020年の東京五輪に向けて期待と関心が高まる中、パラリンピックを取り巻く現状は …
-
自立支援法の導入による障がい者の生活の変化と今後の展望
障がい者自立支援法の施行により、従来は障害別に定められていた福祉サービス等の一 …
-
【兵庫】聴覚障害者45%「災害避難に不安」 震災から20年
県聴覚障害者協会(本郷善通理事長)は、阪神大震災から来年1月で20年となるのを …
-
障がい者が自分で働いて生活できる未来への展望
障がい者の社会参加には様々な取り組みがありますが、そのすべてが順調とは限らない …