「筆談ホステス」斉藤里恵さんが東京都北区議会議員選挙当選!
2015/06/15
「筆談ホステス」として書籍も出版している斉藤里恵さんが4月26日、東京都北区議会議員選挙で「日本を元気にする会」公認候補として当選を果たした。
兵庫県・明石市議会選挙を戦った家根谷(やねたに)敦子さんは手話で街頭演説を行ったが、斉藤さんは名刺配りから始まった。筆談は公職選挙法に違反する可能性があったため。しかし著名度から名刺配りに警察から注意が入り、最後は握手など該当で有権者とふれあうのみだったが、得票数では北区トップでの当選となりました。
彼女の当選が障がい者にとって住みよい社会の実現に近づく手がかりになるといいですね。
詳細はこちら。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
【兵庫】聴覚障害者45%「災害避難に不安」 震災から20年
県聴覚障害者協会(本郷善通理事長)は、阪神大震災から来年1月で20年となるのを …
-
-
“筆談ホステス”が政界へ !「障がい者の方々がもっと活躍できるように」
“筆談ホステス”こと斉藤里恵さんが政界進出に挑戦することをブログで表明。4月に …
-
-
「障がい者サポートの基盤作り目指す」 LITALICO・長谷川敦弥社長
--インターネット事業に力を入れている 「Conobieは親が教 …
-
-
我々人間が進化する過程で、一定の割合で発生する奇形や身体障害は必要だった!
障害者の子孫が生まれる確率が高い状況では、”最適”な個体とは、必ずしも”最高” …
-
-
ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛
株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …
-
-
障がい者に雇用の機会をたくさん提供している会社の教育方針
■従業員の7割が障がい者という会社がある 従業員が50人以上所属している会社は …
-
-
【教育】 障がい者が学べるIT技術者養成教室を札幌に開設したい – READYFOR?
readyfor.jp/proje…/announcements/1 …
-
-
インターネットで広がる世界
障がいがあると、簡単に外に出ることができなくなり、社会とのつながりが薄れていく …
-
-
スポーツを楽しむ時間がやってきました
■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。 ス …
-
-
発達障害×ピアノの異色のノンフィクション・コミックエッセイ!『発達障害でもピアノが弾けますか?』 3/17発売!
「いつまでも楽譜が読めない」「注意するとパニックに」「集中力が続かない」など…… …