会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

発達障害を抱える人が持つべき冬の安眠のためのアイテム

   


発達障害を持つ人は生活する上でさまざまな困難を抱えがちです。その一つが睡眠障害。発達障害を抱える人の多くは睡眠障害も患っています。この睡眠障害は、冬になると、二次障害に繋がる可能性が高くなります。

その二次障害とは冬季うつ。睡眠とメンタルは切っても切れない関係。睡眠の質が落ち続けたり、睡眠不足が続いたりすると、うつになる可能性が高くなります。そのため、発達障害者が健康に冬を過ごすためには、睡眠不足対策が重要となるのです。

そこで、注目するべきなのが、加重ブランケット、もしくは加重毛布です。ウェイトブランケットとも言われます。加重ブランケットとは、2キロから5キロほどの重さがあるブランケットのこと。

不安障害や発達障害を持っている人は、重みを感じることで、安心し、快眠を得ることができます。そのため、加重ブランケットが、冬の睡眠不足対策に有効なのです。加重ブランケットはインターネットで購入することができます。

大手の家具小売店も販売しているので、店頭で買い求めることも可能です。重さは商品によって違うので、一度も使ったことがない人は、小売店へ向かうのがおすすめです。一度手に取って、自分にとってどれくらいの重さが最も安心できるのかを確かめて、購入すると良いでしょう。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害者の車の運転

身体に麻痺がある障害者でも、車を運転する事は可能です。それは手動運転装置というも …

こういうのいいなぁ〜。

アナログっぽいアイテムだけど、 こういうのがいいのかも。

障がい者が夏場に快適に過ごせるグッズをご紹介

障がいを持っている方にとって、汗をかきやすく、いきなりのスコールがある夏は、体の …

扱いやすさを考慮した最新の車椅子

車椅子は大別すると、介助する人が後方から操作する手押し型と、実際に車椅子に乗る障 …

発達障がい者が落ち着ける海外グッズ、重い毛布

発達障がいを抱えていると、少しの変化も敏感に感じ取り、不安感を覚えたりパニックを …

視覚障がい者支援アプリ「衣服の色調べ」

「衣服の色調べ」は、視覚障がい者が衣服の色と模様を自ら選べるように、目の代わりを …

障がい者の自立や介護を支援するロボットスーツ、大和ハウス工業

大和ハウス工業は、サイバーダインが開発・製造する「ロボットスーツHAL」の3商品 …

地図読み上げアプリ「ドキュメントトーカ 触地図」

 「ドキュメントトーカ 触地図」は、新しいバージョンを公開しています。地図に表示 …

Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス

ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …

【アプリ】リモートで視覚障害者の目になれるボランティアiOSアプリ「Be My Eyes」

Be My Eyesは、目の見える人がボランティアとして登録しておくことで、視覚 …