会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

発達障害を抱える人が持つべき冬の安眠のためのアイテム

   


発達障害を持つ人は生活する上でさまざまな困難を抱えがちです。その一つが睡眠障害。発達障害を抱える人の多くは睡眠障害も患っています。この睡眠障害は、冬になると、二次障害に繋がる可能性が高くなります。

その二次障害とは冬季うつ。睡眠とメンタルは切っても切れない関係。睡眠の質が落ち続けたり、睡眠不足が続いたりすると、うつになる可能性が高くなります。そのため、発達障害者が健康に冬を過ごすためには、睡眠不足対策が重要となるのです。

そこで、注目するべきなのが、加重ブランケット、もしくは加重毛布です。ウェイトブランケットとも言われます。加重ブランケットとは、2キロから5キロほどの重さがあるブランケットのこと。

不安障害や発達障害を持っている人は、重みを感じることで、安心し、快眠を得ることができます。そのため、加重ブランケットが、冬の睡眠不足対策に有効なのです。加重ブランケットはインターネットで購入することができます。

大手の家具小売店も販売しているので、店頭で買い求めることも可能です。重さは商品によって違うので、一度も使ったことがない人は、小売店へ向かうのがおすすめです。一度手に取って、自分にとってどれくらいの重さが最も安心できるのかを確かめて、購入すると良いでしょう。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

音に敏感な障がい者の方に役立つ注目のアイテム

障がい者の方が苦労するポイントは人それぞれ。五感の障害で苦労する人も多く、例えば …

障がい者が夏場に快適に過ごせるグッズをご紹介

障がいを持っている方にとって、汗をかきやすく、いきなりのスコールがある夏は、体の …

点字楽譜で楽器の演奏を楽しむことができる

視覚障害があるからといって、楽器の演奏をあきらめる必要はありません。点字楽譜を用 …

上肢障がい者・高齢者向けテレビリモコン 「レッツ・リモコン AD/ST」が発売!

手指が自由に使えない上肢障がい者や介護度の高い方は、テレビのリモコン操作に苦労さ …

「不安・パニック障害でお困りの方へ ~ココサポ~」

「不安・パニック障害でお困りの方へ ~ココサポ~」は、パニック障害でお困りの方が …

外出を支える便利アイテム

障がい者にとって、一人で外出する事はかなり勇気がいる事です。道中、予想外の事が起 …

片手作業を楽にしてくれるデスクシートを使用しましょう

障がいを持つ子供たちは、片手で紙を押さえながら文字を書いたり、消しゴムやコンパス …

視覚障がい者が物を区別する際に便利なアイテム

視覚障がいを持っている人は、物を管理するのが困難になりやすいです。整理整頓する場 …

障害者の冬を快適にしてくれる便利アイテム

寒さが増してくる冬は、障がい者にとっても移動がさらに大変になる時期です。道路が寒 …

ゲーム用のヘッドフォンをして本格的にオンラインゲームを楽しんでいる可愛い女の子のイメージ画像
オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~

 積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 …