専用のブーツで暖かくおしゃれに

下肢の変形や障害のため、一般のブーツを履くのが難しいと悩む方は多いです。しかし、秋冬になり気温が低下すると足元の保温は欠かせません。
ブーツの代用としてブランケットなどで保温することも可能ですが、雨や雪が降る時の外出時には体温低下を引き起こしてしまうことがあるため注意が必要です。
そこで、素足で履くものや、下肢装具の上からカバーできるものなど下半身の障害を抱える方向けに作られた専用のブーツを利用するといいでしょう。
例えば、工房旬で1988年よりの製造を行っているラブシューズと命名された歩行困難の方向けのブーツは、おしゃれで温かいと評判です。
価格は1足16,800円からで、デザイン性、保温性、履きやすさの機能が揃っています。足のサイズは15cmから25cmまでと幅広く用意されていますし、男女問わずに使える黒を基調としたデザインです。
裏地にはダウンよりも1.8倍温かいシンセサートを用いており、温かさはもちろんのこと、中に入れられた中綿の厚みにより耐久性も優れています。
さらに、ブーツの後ろ側にあるストッパーを調整することで、足の太さに対しての調整も可能な上、別途料金で靴底を付けることも可能です。
ラブシューズは寒さから足を守りたいお子さんからおしゃれを楽しみたい方まで、老若男女を問わず人気の商品になっています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します
お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …
-
-
音声発声型意思伝達アプリ「かなトーク Mini2」
「かなトーク Mini2」は、Androidアプリの新しいバージョンをGoogl …
-
-
【視覚障害者向け】iOS用日本語入力アプリ、ドコモが開発
NTTドコモが、手元を見ずに文字入力ができ、視覚障害者でも便利に利用できるとい …
-
-
生活がしやすくなるグッズを取り入れよう ~イライラが溜まりやすいこの季節に~
目が見えづらい人にとって、日常生活で使う道具などちょっと使いにくいなと感じるこ …
-
-
視覚障害者の“携帯用つえ” 全盲男性が開発!
視覚障害者は外出する際、「白杖」と呼ばれる白いつえを使いますが、何かにぶつかった …
-
-
会話サポートアプリ「SpeechCanvas」
「SpeechCanvas(スピーチキャンバス)」は新しいバージョンを公開してい …
-
-
視覚障がい者のナビゲーション能力をアップ 「EyeCane」
「EyeCane」は視覚障がい者のナビゲーション能力を向上させるアイテムです。イ …
-
-
【便利アプリ】iPhone、iPad用・障害のある人に便利なアプリ一覧
www.tokyo-itcenter…0link/sm-iphon4 …
-
-
超軽量僅か19.8kg 贈って本当に喜ばれる! 『優しい電動車イス』12月1日発売!
株式会社シムスインターナショナル(G-wheel Direct)は、本格派世界最 …
-
-
視覚障がい者支援アプリ「衣服の色調べ」
「衣服の色調べ」は、視覚障がい者が衣服の色と模様を自ら選べるように、目の代わりを …