失くし物の多い方におすすめ!「探し物発見器 ここだよS」

株式会社エスコアールは、「探し物発見器 ここだよS」を販売しています。価格は3,693円(税込)。
ホームページによると、失くし物や置き忘れの多い方におすすめ、とのこと。付属のリングや両面粘着テープを使用し、各色の受信機を紛失しやすい持ち物に取り付ける模様。色分けされたボタンを押すだけで、音と光によって探し物を見つけやすくすると伝えています。
製品の詳細は下記のURLをご覧ください。
escor.co.jp/products/products_item_kokodayo.html#KD2
製品を販売しているサイトは下記のURLをご覧ください。
escor.co.jp/index.html
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
スマートフォンを活用した聴覚障害者サポートシステム
音声を聞き取れない聴覚障害者とのコミュニケーションは、従来筆談が中心となっていま …
-
-
「IROZA」、全盲視覚障がい者向け商品タグ「いろポチ」を導入
「色」をテーマにしたセレクトショップ&オンラインショップ「IROZA」は、全盲視 …
-
-
外出の安全性を高めるアイテム
普段の生活のなかで家の外に外出をするとき、障害者にとっては思いもしない危険が潜ん …
-
-
OS Xのページ読み上げ機能「VoiceOver」
仕事の関係でページの読み上げ機能を調査しました。このページを見ている方はご存知 …
-
-
悪ノリではなく高齢者や障がい者のために「したくなるとき」を教えてくれる装着可能な排便予測デバイスが開発!
ちょっとお腹の調子が悪いと、いつ “あの瞬間” が襲ってくるか分からないので外出 …
-
-
水陸両用車椅子
美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見 …
-
-
手話の辞書アプリ「手話ステーション」
「手話ステーション」は、すでに手話を習得された方が辞書の代わりに使用している本格 …
-
-
楽に靴下が履ける!「靴下エイド」
春は気温も暖かくなり、お花見や旅行などに最適の季節です。また、春休みやゴールデン …
-
-
マカトンと手話を組み合わせた新しい意思伝達手段への期待
■知的障がい者が手話を使いにくい理由 手話は、聴覚障がい者が用いるコミュニケー …
-
-
障がい者が知っておきたいお得な情報
■障がい者手帳を提示することによる、入場料や入園料の割引 障がい者は障がい者手 …