会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

振動で時を刻む視覚障がい者向け触感時計「Tac-Touch(TM)」6月28日より出荷開始

   


バーチャルリアリティ、ヒューマンインタフェース関連の製品化を行っているアイスマップ有限会社は、視覚障がい者向けに触感時計「Tac-Touch(タックタッチ)(TM)」を2015年6月28日(日)から出荷することを発表しました。
「Tac-Touch(TM)」とは、触感(振動)で時刻を伝える時計で視覚障がい者でも時刻がわかるように設計された時計です。装着は磁石式となっており、取り外しも簡単にできるようになっています。

■“Tac-Touch(TM)”の開発背景
従来の視覚障がい者向けの腕時計は触読式の場合、針の位置を指先で触って時刻を確かめますが、熟知するのに時間がかかり、音声式の場合、会議中や公共の乗り物の中では使いづらいという問題がありました。
当社は今回、この問題を解決するために触感(振動)によって時刻を伝える触感時計“Tac-Touch(TM)”を開発いたしました。

引用元:@Press(アットプレス)
www.atpress.ne.jp/news/65011

写真:Tac-Touch(TM)腕時計型装着 上:通常時 下:振動中

アイスマップ有限会社では、2年間で全体の約40%にあたる約8万人の重度視覚障がい者に触感時計「Tac-Touch(TM)」の普及を計画しているとのことです。

 - 便利アイテム  投稿者: On

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
今使っている布団、睡眠の質を上げてくれていますか?

自律神経の乱れは、体だけでなく、精神的な不調の原因にもなってしまいます。自律神経 …

車椅子生活、車いす生活には障害物となり、悩みの種でもある、点字ブロックと階段の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者用タイル

健常者の私達は気付いていない事が多いのですが、街の至る所には障害者が暮らしやすい …

電報を打つと障がい者スポーツに寄附できます NTT西日本・東日本と日本障がい者スポーツ協会が協力

日本障がい者スポーツ協会とNTT東日本・NTT西日本が障がい者スポーツの普及・強 …

世界で唯一の、足でこげる車椅子COGY(コギー)

「COGY(コギー」は、脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な …

Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス

ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …

介護用だっこひも

【3歳から成人向けのカスタムオーダー】 現在、障害を持たれたお子さまたちの抱える …

水陸両用車椅子

美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見 …

ペットボトルを空ける男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
これは素敵!ぜひ使いたい便利アイテム

 日常生活を送るなかで、自分でできることの範囲を広げたいと考えている人もいるので …

聴覚障害者と会話ができるアプリ。手話は不要 – TechCrunch

goo.gl/XdiBJT Transcenseは、会話をリアルタイムでテキスト …

美味しそうな、豪華なご飯。ご馳走。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!

■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン  手に麻痺があっても、自分 …