会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

2019年に東海地方 障害者参加型イベント

   


2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています。

そのひとつが「全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)」です。この大会は障害者が職場などの経験で身につけた技能を競うもので、障害者間の切磋琢磨を通じて技能の向上を目標にしています。

1972年の第1回大会から原則として毎年開催されていて、2019年は愛知県での開催が決まりました。2019年大会の概要は、11月の15日(金)から17日(日)にかけて開催される予定です。会場は常滑市の愛知県国際展示場です。

実施される競技は未定ですが、2017年の大会では22の種目が用意されました。フラワーアレンジメント、コンピュータプログラミング、木工(知的障害者限定)が実例です。

それぞれの競技は、事前に「競技課題」が公開されるため、一定の練習が可能です。2019年大会の競技の数や大会の流れは、2017年大会を参考にするとよいかもしれません。

大会の優秀者は表彰されるため、参加者は大会の直前まで技能を磨き続けます。全国大会はもちろん、その上位ランクとなる国際アビリンピックを目指して職務に励む障害者が全国に多数おり、大きな目標にする人も少なくありません。

 - イベント情報  投稿者: yuji kudo

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

目の不自由な方に向けての演劇公演

皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年 …

11月29日(日曜)開催 パラリンピアン(陸上・走り幅跳び)佐藤真海さんトークショー

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会のIOC(国際オリンピック委員会)最終 …

あなたの町の学校に盲導犬がやってくる 盲導犬学校キャラバン開催

日本盲導犬協会神奈川訓練センターでは、埼玉県・群馬県・千葉県の学校で盲導犬のこと …

パラリンピック種目「ゴールボール」小学生が体験できるイベント 8月19日、東京・丸の内

『ゴールボール』という競技をご存知でしょうか? この競技は目隠しを着用した1チー …

アート傘作品展「てぃだSUN傘プロジェクト」

 「てぃだSUN傘プロジェクト」が沖縄県のゆいレールのおもろまち駅、県庁前駅、小 …

障がい者のための合同企業面談会に参加しよう

サーナフェスタは、障がい者を対象とした大規模な合同企業面談会です。東京、大阪など …

長野県・松本市で「身体障害者ほじょ犬サミット」 補助犬にとってのバリアをなくすために

6月20日・21日に「長野県ハーネスの会」と「全日本聴導犬ユーザーの会」の合同主 …

「極上飛騨牛網焼きステーキ」と、世界遺産「白川郷」を堪能!障がい者向けツアー 「岐阜県縦断の旅4日間」

H.I.S.のユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子などの障がい者向けのツアー …

視覚障がい者への英会話セミナー開催

英語コーチングスクール プレゼンス(http://www.presence.jp …

こんな合コンもいいね

クラウドファンディングだけど こんな合コン楽しそう。 (引用) iikuni-k …