日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!
2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これさえあれば、テレビで試合を数段楽しめること間違いなし!“日本初のパラリンピックガイド”「リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド」が、ぴあより8月25日に発売されます。
「どんな競技があるの?」「ルールがよくわからない…」「観戦ポイントも知っておきたい!」「選手のことをもっと知りたい!」。そんなニーズに応えたのがこの一冊です。
テレビ観戦において、知っておきたい基本的なルール、試合を楽しむための見どころポイント、そして選手たちのキャラクターがわかる詳細な選手名鑑など、試合を見ながらでも、簡単かつしっかりと各競技・各選手への知識が把握できる内容となっています。
競技紹介企画では全22競技を紹介。ルール、観戦の見どころポイントに加え、主な注目選手をフィーチャー。選手名鑑では、基本的な情報に加え、個々人の人柄もクローズアップした充実の内容です。
リオデジャネイロ パラリンピック大会のテレビ観戦において必携の一冊であるとともに、パラスポーツへの知識と共感が深まる一冊となっています。
【商品概要】
タイトル『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』
判型:A4判/100頁(予定)
発売日:2016年8月25日
本体価格:1000円(消費税別)
出版:ぴあ株式会社
発売:BOOKぴあ、全国の書店、ネット書店にて
引用元:PR TIMES
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ADHDを抱える障がい者が落ち着いて待つためには
ADHDを抱える障がい者の方々は、じっと一か所に座って待つことがあまり得意ではあ …
-
-
夏向けの障害者向けのアイテムについて
障害者向けのアイテムは、様々なものが販売されています。介助者が介助しやすいように …
-
-
障がい者の方が活動するために有益な情報をご紹介
障がいをもっていると、どうしても社会とのつながりが薄くなってしまいます。なにかを …
-
-
第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近
NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …
-
-
Honda、総合福祉展 「バリアフリー2016」出展
Hondaは、4月21日(木)から4月23日(土)までインテックス大阪で開催され …
-
-
車いす用クッション「楽+座クッション」登場!!
フランスベッドでは、通気性と体圧分散性に優れた『ブレスエアーエクストラ(R)』を …
-
-
株式会社QDレーザ、視覚支援用アイウェア「RETISSA」を開発
株式会社QDレーザは、東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構と共同で、視 …
-
-
障がい者がみんなで楽しめるスポーツボッチャ
障がい者がみんなで楽しめるスポーツには、ボッチャがあります。元々は脳性麻痺や四肢 …
-
-
片付けに役立つグッズを活用してみる
ハンディキャップの関係で片付けが苦手。これは受け入れなければいけない問題ですが、 …
-
-
扱いやすさを考慮した最新の車椅子
車椅子は大別すると、介助する人が後方から操作する手押し型と、実際に車椅子に乗る障 …