capaciousが現代美術のアートフェア[ART in PARK HOTEL TOKYO]に出展
2016/05/13
来る3月12日(土)13日(日) [プレビュー11日(金)]の2日間(プレビュー除く)、アートホテルとして有名な汐留のパークホテル東京にて、現代美術のアートフェア「ART in PARK HOTEL TOKYO 2016」(略称:AiPHTアイファット)が開催され、カペイシャス(capaicious)*も出展が決定致しました。国内外より選び抜かれた39のギャラリーが出展し、百花繚乱の現代アート作家達との共演に参加致します。
ART in PARK HOTEL TOKYO 2016とは、アート作品の作品購入を通じて、作家支援や美術文化の振興を目指している現代アートの見本市です。特にユニークなのは、生活空間に近いホテル客室を舞台にしたイベントで、自宅で作品を飾った場合をイメージしやすいため、身近にアートコレクションを感じて頂くことができます。
*capacious (カペイシャス)とは?
capacious(カペイシャス)は直訳すると、容量の大きい、包容力のあるという意味で、大きな仕切りのない袋をイメージしています。 現代アートの歴史や言葉による縛りなど既成の枠組みを取り外し、作品を純粋に鑑賞することで広がる可能性を、今改めて考えてみたいと思います。作者やその関係者(施設の方やご家族等)と、美術関係者やアートファンのあいだを繋ぎ、新たに広げながら、作品が多くの方々にコレクションされることを目指して活動します。
capacious(カペイシャス)は大阪府内の障がいのある人が制作する作品を紹介するプロジェクトで、大阪府福祉基金地域福祉振興助成金の支援を受け、2015年7月よりスタートしました。
アートフェア概要
イベント名:ART in PARK HOTEL TOKYO 2016
会 期:2016年3月12日(土) 12:00~19:00
2016年3月13日(日) 12:00~19:00 *最終入場は1時間前まで
プレビュー: 2016年3月11日(金) 12:00~19:00 *プレス・招待券をお持ちの方のみ入場可能
フェア会場:パークホテル東京 26 階、27 階(2 フロア貸切)
〒105-7227 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー / T. 03-6252-1111(代表)
入 場 料:1500円(1 day pass) *チケットは25階フェア受付にてお買い求め下さい
出展ギャラリー数:39
フェア公式ウェブサイト:www.aipht.artosaka.jp
主 催:ART OSAKA 実行委員会
capacious
出展ブース: room #2723
出展作家:平野喜靖(Yoshiyasu Hirano) / 有田京子 (Kyoko Arita) / 柴田龍平 (Ryuhei Shibata) / 上田匡志 (Tadashi Ueda) 橋本良平(Ryohei Hashimoto) 前田泰宏(Yasuhiro Maeda) / 茶薗大暉(Daiki Chazono)
capacious 公式ウェブサイト:www.capacious.jp
お問合せ先:capacious 事務局
c/o office N (担当:宮本・田中)
大阪市中央区上本町西4-1-68 TEL: 06-7506-9338 URL:www.capacious.jp
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催
株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …
-
-
パラリンピックの概要と大会にまつわるエピソード
パラリンピックは国際パラリンピック委員会の主催で、主に身体障害者を対象とする世界 …
-
-
~コロナ下におけるインクルッシブ・ダンスの可能性~ 響-kyo と踊ろう ダンス・ワークショップ
「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に …
-
-
ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント
わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのでは …
-
-
なごみ発達障害当事者会を開催します
2019年3月23日の土曜日18時より、東京ボランティア・市民活動センター(東京 …
-
-
【横浜】障がい者のアート展 「VIVA LA VIDA! スタジオクーカ展」開催中
鶴屋町にあるフェイアートミュージアムヨコハマで8月30日まで、夏の特別企画展「V …
-
-
長谷川正人さんによる講演会「知的障害者の若者に大学教育を」が行われます
2019年10月6日(日)小田原箱根商工会議所1階Aホールにて、13時30分より …
-
-
車いすバスケを大阪で観戦しよう
2019年2月、大阪で車いすバスケットボールの国際的なイベントが開催される予定で …
-
-
障がい者のイベントを紹介するサイト
障がい者が参加できるイベントを知りたいと考えていても、どうやって詳細を知ったらい …
-
-
手話で一生の記念日を 手話ウエディング体験試食会
札幌のレストラン「センティール・ラ・セゾン 中島公園」で4月24日、手話ウエディ …
- PREV
- 文字変換アプリ「こどもテキスト」
- NEXT
- バリアフリー情報共有アプリ「FunGoOut」