ユニークな個性が心に響く “チャレンジドアート”で暮らしにハッピーを届けたい! 『UNICOLART[ユニカラート]』

生活雑貨やファッションなどの自社開発商品を販売している株式会社フェリシモは、“チャレンジド”のアーティストによる原画をテキスタイルに興して仕立てたワンピースやスカートなどのファッションアイテムならびにポーチやバッグなどの雑貨の販売を11月上旬よりウェブサイトにて新発売することを発表しました。
■『UNICOLART[ユニカラート]について』
『ユニカラート』は、フェリシモの「チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト(C.C.P)」のブランドのひとつです。「チャレンジド」とは、「神から試練を与えられた人」という意味で、何らかの障がいを持ちながら社会参加しようとしている人のことで、このプロジェクトでは、障がいのある人もない人も、みんなが持てる力を発揮できる社会を目指した取り組みをしています。
『ユニカラート』では、障がいのあるアーティストの描く作品をデザインに取り入れ、その売り上げの一部が、障がいのあるアーティストのロイヤリティー収入と基金となります。基金は、アート支援団体を通じて障がいのあるアーティスト支援や次世代アーティスト育成などに活用されます。
(基金累計 730,440円 2015年9月時点)
ユニカラート循環のしくみ 詳しくはこちら >>> www.felissimo.co.jp/s/pr15111302/7/
C.C.P ウェブサイトはこちら >>> www.felissimo.co.jp/s/pr15111302/8/
【ユニカラート かわいい! 注目の新アイテムの一部ご紹介】
■好きなものがいっぱい! あのころの思い出がよみがえるクッキー柄のワンピース&美シルエットのスカート
缶を開けたら、大好きなクッキーがたくさん詰まっていた! とイメージをふくらませ、アーティストtomokoさんが描いた作品がかわいいワンピースとスカートになりました。こっくりとしたキャラメル色に、ダークブラウンの点と線で表現された繊細なクッキー柄をテキスタイルに乗せて、上品な仕上がりになりました。ほどよい厚みで透けにくく、とろみのある素材です。
・商品名:【NEW】「ユニカラート tomoko クッキー柄 ワンピース」(写真左)
・価格:1枚7,500円(+8% 8,084円)
※うち200円は「UNICOLART基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
・サイズ:S・M・L・LL・3L
・素材:ポリエステル100%
※洗濯機洗い可 ※裏地なし(中国製)
>>> www.felissimo.co.jp/s/pr15111302/2/
・商品名:【NEW】「ユニカラート tomoko クッキー柄 スカート」(写真右)
・価格:1枚6,500円(+8% 7,004円)
※うち200円は「UNICOLART基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
・サイズ:S・M・L・LL・3L
・素材:ポリエステル100%
※洗濯機洗い可 ※裏地なし ※ウエストわき・後ろゴム仕様(中国製)
>>> www.felissimo.co.jp/s/pr15111302/3/
他にもさまざまな商品があり、下記よりデジタルカタログがご覧頂けます。
『UNICOLART』デジタルカタログはこちら >>> www.felissimo.co.jp/s/pr15111302/1/
記事の詳細については下記をご確認ください。
PR TIMES:prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000012759.html
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してしまう件と献血啓発をまとめて解決!
障がい者用駐車場でもよくある議論が、健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してし …
-
-
H&Mがリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのためにデザインしたスウェーデンチームの公式ウエアを発表
ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するH&M(エ …
-
-
スマートフォンのビデオチャットで視覚障害者をサポートするアプリが登場
iPhoneアプリ「Be My Eyes」は、目の見える人がボランティアとして登 …
-
-
障がい者雇用支援のスタートラインが、新たな雇用支援モデル『プログラム24サービス』の提供を東京都新宿区で開始
障がい者雇用支援のスタートラインが、企業様が障がい者を安心して雇用することの実現 …
-
-
「ねこのひげのように」音を感じるヘアピン 「ONTENNA」が未踏スーパークリエータに認定
独立行政法人「情報処理推進機構」が認定する2014年度の「未踏スーパークリエータ …
-
-
「FASHION SHOW 衣服におけるバリアフリーの提案–身障者と健常者が共有できる服–」開催
大妻女子大学は3月26日(土)午後4時50分から「FASHION SHOW 衣服 …
-
-
500色の色えんぴつが、ピアスになりました! ~リボーンス・ドリームボックス・プロジェクトから誕生~
株式会社フェリシモ(神戸市中央区)は、2015年5月20日(水)より、大人気コレ …
-
-
【ご支援のお願い】障がい児とその家族が海で過ごす夏休みを届けたい!D-SHiPS32がクラウドファンディングでの募集を開始!
株式会社LA DITTA(ラ・ディッタ)(東京都港区、シンガポール/代表取締役: …
-
-
飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」 第一弾となる障がい者雇用促進プロジェクト概要を発表
日本初の飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」にて、第一 …
-
-
卓上型会話支援システム「COMUOON(コミューン)(R)」「手芸センタードリーム」の手芸教室において、聴こえを支援
「コミュニケーションのバリアフリー社会」の創出を目指し、 卓上型会話支援システム …