会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の弱い部分を埋める便利アイテム

      2021/10/21


障がいを持つ人々は様々な生きづらさを感じながら、日々生活をしている人が多いのではないでしょうか。その要因として、障がいを持つことが周囲に迷惑をかけるのではないかなど、周囲と同じことができないもどかしさに要因しているケースが多いです。そこでこの点を埋めることができる便利グッズを活用しましょう。活用すると世界が広がります。

視覚がだめなら聴覚を使う

障がいを持つ人にとって便利グッズとなるのが自分の弱点を補う補助具です。例えば、視覚に問題があれば音声によって補うことができる機器、パソコンでも音声による読み上げ機能がついているものであればとても便利です。ビジネスをしていく上で、意思疎通をすることはとても重要であり、自分の考えを示すことができる道具があると便利です。

個性を知り弱点を補う

障がい者によっての便利グッズは人によって大きく変わります。なぜなら障がいの種類は千差万別であり、人によって便利と思うものが違うからです。記憶が難しい人は付箋、繰り返し仕事が苦手な人は、チェックリストなど個々の能力にあった便利グッズを自分や周囲の協力を得て作ることも大切です。

便利グッズは自分の弱さを知って

障がいを持つ人にとって便利グッズは人によって大きく変わります。まずは、自分の弱い部分を知り、そこを補うことができるものを周囲の協力を得ながら作っていくことが大切です。ICT機器が便利グッズとして紹介をされますが、そのまま使っていては能力を活かすことはできません。個々に合わせてカスタマイズをしていくことが重要です。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム

秋になるにつれてだんだんと気温も穏やかになり、お出かけしたくなりますよね。しかし …

正確な文字入力をサポート「Fleksy」

株式会社KDDI研究所は、米国・Fleksy社とともに、スマートフォン向け文字入 …

障がい者の買い物をサポートするアイテムやゲームについて

視覚障がい者が買い物をする際に、商品を見なくても商品が何であるかわかるアイテムが …

ドコモ、次世代電動車椅子「WHILL」の共同利用サービスで提携

ドコモと次世代電動車椅子を開発するWHILLが提携。通信機能などを搭載し、公共施 …

便利なお風呂グッズで快適な入浴を

身体のどこかに障害を抱えていて、思い通りにお風呂に入れないという悩みを抱えていま …

新感覚ボードゲーム「アラビアの壺」

濱田隆史デザイン事務所は、ふると音の鳴る壺を使った、新感覚のボードゲーム「アラビ …

【聴覚障害者をサポート】周囲で検出した“危険音”を可視化して知らせてくれる「Otosense」

私たちが危険を感知するとき、まず聴覚で捉えた音によって知覚することが多い。そのた …

電子メモがあると便利

コミュニケーションが難しい障害を抱えている方は、それを補助する仕組みが必要です。 …

no image
レストランメニュー読み上げアプリを開発

サイバネットシステム株式会社は、汎用ARアプリ「junaio(ジュナイオ)」(無 …

車椅子の画像
車椅子に乗って出かける時に持っておきたい便利アイテム!

車椅子に乗っている人にとって、ふとした瞬間に不便だなと感じる場面は少なくありませ …