会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

技術の高さに脱帽! 車いすテニスの魅力|コラム|スポーツナビ

      2015/06/09


WOWOWでは全仏オープンから四大大会での車いすテニスの放送をスタートさせるそうです。四大大会では今、同時期に同じ会場で車いすテニスのトーナメントも開催しています。ただ、開催されるのは大会第2週の後半ですから、私も現役の頃はそれを見るためには自分も勝ち残っていなければならなくて、その意味では、私たちにとっても車いすテニスを観戦できる機会は貴重でした

sports.yahoo.co.jp/sports/tennis/all/2015/columndtl/201504290002-spnavi

 - スポーツ  投稿者: HO2

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

前向きなパワーをくれるパラリンピック選手

パラリンピックに出場する選手たちは、ただスポーツを極める感動をくれるだけではあり …

障がい者が楽しめるスポーツとは?

スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …

パラリンピック競技だけじゃない!パラスポーツの種類の多さ

パラスポーツというとパラリンピックで行われている競技のように、多くの種類がありま …

簡単なルールで楽しめるローンボウルズのルールを紹介

障がい者に人気のあるスポーツとしてローンボウルズがあります。これは芝生の上でボウ …

パラリンピックの支援

パラリンピックは4年に1度開かれる障碍者スポーツの祭典で、1960年から始まって …

スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始

「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …

no image
2020年に開催される東京パラリンピックの見どころ

パラリンピックは、障害者の人々が4年に一度、出場を目指して行われるオリンピック競 …

パラスポーツでも使われる、バスケットボールのゴールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。 2017年の新春に、嵐 …

スポーツをするメリットを障がい者が知っておきたいわけ

身体を動かしたいけど、障がい者という理由で躊躇している人はいます。身体が不自由だ …

「パラリンピックは再起のチャンスをくれた」過去の日本選手紹介

パラリンピックといえば、障害をもつアスリートがさまざまな競技に出場するスポーツ大 …