会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

渋谷センター街で実証実験「おもてなしガイド」アプリ

      2015/07/06


ヤマハ株式会社と渋谷センター商店街振興組合は、2015年7月6日(月)から9月30日(水)まで、「渋谷センター街×ヤマハSound UD化プロジェクト」を、渋谷センター街で協働して実施することを発表しました。ヤマハが開発したアプリ「おもてなしガイド」を活用した「音のユニバーサルデザイン化」に関する実証実験です。

期間中、来街者はスマートフォンに「おもてなしガイド」アプリをダウンロードすることで、インターネットに接続することなく、渋谷センター街で流れるアナウンスの内容を日本語と英語の文字で確認できるようになる模様。渋谷センター街は、聴覚障がい者などの方に、アナウンス内容を伝わりやすくすることで、商店街の音のユニバーサルデザイン化に努めていきます、とのことです。

詳細は下記のURLをご覧ください。
jp.yamaha.com/news_release/2015/15070201.html

 - 便利アイテム  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

2019年冬の耳の発達障害向けのアイテム紹介

発達障害の人の中には、周囲の音に過敏になってしまう聴覚過敏の症状を抱えている人も …

発見!海外の車椅子用50ccスクーター

「ちょっと買い物!」など、 特に都心ではない地域の方々だと、コンビニ行くのもの大 …

視覚障がい者支援アプリ「衣服の色調べ」

「衣服の色調べ」は、視覚障がい者が衣服の色と模様を自ら選べるように、目の代わりを …

専用のブーツで暖かくおしゃれに

下肢の変形や障害のため、一般のブーツを履くのが難しいと悩む方は多いです。しかし、 …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

no image
秋のオシャレを楽しもう!身だしなみ特集

薄着の夏から重ね着を楽しめる季節がやってきました。お洋服が着やすくなったり、お洋 …

『guide glass』遠隔サポートで旅行をより快適に!

株式会社パンタグラフは1日、メガネ型ウェアラブルデバイスを活用した遠隔ガイドシス …

【両手が不自由な障がい者にも】視線の動きで操作するマウスをSamsungが開発

コンピューターやインターネット技術の発達により、地理的条件、立場や収入などを超え …

自助具

手や腕に障害を持ってしまったり、高齢で力が低下して食事をするときに手が上手く使え …

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害であっても時間をしっかり管理するために出来ること

■発達障害に関する悩みの定番である遅刻  発達障害やADHDがあると、時間の管理 …