記憶力に自信がないならスマートスピーカーを使おう
2020/12/01
障がいにより記憶力に自信があまりない方もいるはずです。
そのときにおすすめできるのがスマートスピーカーなので、取り入れて毎日の生活をしっかりとサポートしてもらいましょう。
■音声で教えてくれるスマートスピーカー
声で操作できるスマートスピーカーは、登録した用事を時間通りに音声で教えてくれます。
記憶力に自信がない方はメモ帳を見るという作業すら忘れてしまう場合もあるでしょうから、音声で教えてくれるのはかなり便利です。
■用事の登録も音声で行える
用事の登録をするときパソコンやスマホをいじる必要はありません。
スマートスピーカーに話しかけるだけで、簡単に用事を登録することが可能です。
■対応する端末を購入しよう
スマートスピーカーのすべてが音声で登録できたり用事を教えてくれたりするわけではありません。
そのため、声で操るメモ帳のようにして使いたいときは、対応するスマートスピーカーを調べて購入するようにしましょう。
■さらなる便利さを提供してくれる
スマートスピーカーはさまさまなことに使える便利アイテムです。
音楽をかけたり明かりをつけたり、使いこなせばいろいろなことができるので、障がいを持ついろいろな方の役に立ってくれるはずです。
■安価で購入可能な便利アイテム
スマートスピーカーは行えることが多いのに、とても安価で手に入れることができます。
セールで安くなっているのを狙えば3,000円程度で買えるので、スマートスピーカーに少しでも興味があるならとりあえずでも試してみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
杖を使う人に便利な「杖フック」とは
病気や怪我で足が不自由な人にとって、歩行の補助をしてくれる道具の1つに杖があり …
-
-
水陸両用車椅子
美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見 …
-
-
クラウドファンディング 障がい者向けグッズ
クラウドファイティングと言う言葉を聞いたことはありますか? 様々な事業やサービス …
-
-
障害がある方向けの読書アイテム
読書という素晴らしい体験を障害のある方にも楽しんでもらうことのできる「快速よむべ …
-
-
障害を持つ方のためのスマホアプリ
障害を持つ方の生活を補助する目的で作成されたスマホアプリも多数存在しています。ま …
-
-
電動車椅子がスマホで操作可能
先天的、または事故などの後天的な要因で自由に体を動かすことができない方は少なから …
-
-
バリアフリー型体重計、新登場!
(ドリームニュース プレスリリース) – 株式会社エー・アンド・デイ …
-
-
障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介
気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に …
-
-
Honda、車いす仕様車を総合福祉展に出展へ
Hondaは総合福祉展「バリアフリー2015」に、4月下旬に発売予定の新型「ステ …
-
-
知っておきたいお得情報
■公共施設をもっとお得に 障がい者手帳があると、お得に利用できる公共施設が全国 …
- PREV
- パラスポーツに関わることの意義とは
- NEXT
- 障がい者向けのイベントに参加するメリット