障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!

東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。
車いすテニスや陸上など、第一線で活躍する障がい者アスリートたちと、
「キャプテン翼」の高橋陽一さんや、「FAIRY TALE」の真島ヒロさんなど、人気漫画家さん達がコラボしてます。
コレ、めっちゃカッコイイです!
障害者スポーツ普及啓発映像「Be The HERO」
私たちが目指すのは、スポーツを愛するすべての人が、
障害のあるなしにかかわらず、
スポーツを楽しむことのできる社会の実現です。私たちは、「Be The HERO」というタイトルに、
「アスリートだけではなく、応援する方など、スポーツを支える一人ひとりがヒーローだ」、というメッセージを込めました。かつて・・・
アスリートを見て、ひたむきな姿に胸を熱くしたように。
マンガを読んで、競技を始めるきっかけを手にしたように。
音楽を聴いて、ここ一番の勝負を前に自らを奮い立たせたように。TOKYO生まれのヒーローをつくりたい。
その呼びかけに、日本を代表する5人の漫画家、1人のミュージシャン、そして声優が手を上げ、車いすテニス、5人制サッカー(通称ブラインドサッカー)、陸上、ゴールボール、ウィルチェアーラグビーの選手たちがプレーを披露してくれました。それぞれが持ち寄った力で、障害者スポーツの、スポーツとしての魅力を伝えます。
引用@Be The HERO
「Be The HERO」オフィシャルサイトでは、
Coming Soonが幾つかありますから、まだまだ楽しみですね!
東京都オリンピック・パラリンピック準備局
「Be The HERO」オフィシャルサイトはコチラ
www.sports-tokyo.info/be_the_hero/
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
「筆談ホステス」斉藤里恵さんが東京都北区議会議員選挙当選!
「筆談ホステス」として書籍も出版している斉藤里恵さんが4月26日、東京都北区議会 …
-
-
マイナー競技だけど比較的誰でもできるパラスポーツ
障がいを持っている人の中には、自宅に引きこもってしまい、ほとんど運動をしないとい …
-
-
障がい者バドミントンにはクラス別に特有のルールがある
障害者バドミントンの競技ルールは一般のバドミントンとほとんど一緒で、レクリエーシ …
-
-
スポーツを通じて障がい者も健康に
障がい者の中には、障害があるためにスポーツをすることができないと考えてしまう人も …
-
-
障がい学生も同様に就職活動を 障がい学生専門のインターンシップサイトをオープン
障がい者専門の、就職・転職支援を行う株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中 …
-
-
鑑賞をサポート 音声ガイドで舞台の感動を
障害者への差別的な扱いを禁じる「障害者差別解消法」が来年4月に施行されるのを前に …
-
-
競技の種類が多彩なパラスポーツを楽しもう
■パラスポーツに関心があるなら パラスポーツとは、障がいを持つ方が参加できるス …
-
-
パラスポーツを楽しめるクラブや団体はネットで探せる
オリンピックが終わった後は、パラリンピックで多くの感動が生まれます。テレビや新聞 …
-
-
人材紹介のプロと精神科医が答える 産業医と発達障害の人のキャリア&ライフBOOK
2015年7月3日(金)に株式会社弘文堂より『人材紹介のプロと精神科医が答える …
-
-
はじめてのパラスポーツ
「パラスポーツ」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 …