会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

Androidアプリ「点字学習」

      2015/07/21


 「点字学習」が新しいバージョンを公開しています。かな50音と数字の点字学習のためのアプリで、音声読上げ機能付き。ランダムに問題を出題する事もできるとのことです。

 価格は無料。対象はAndroid2.3以上です。

Google playの詳細は下記のURLをご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=com.welfapp.tenji

製品の詳細は下記のIRLをご覧ください。
www.welfapp.com/app.html#tenji-A

 - 便利アイテム  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

自助具

手や腕に障害を持ってしまったり、高齢で力が低下して食事をするときに手が上手く使え …

色覚補助ツール「色のめがね」

 「色のめがね」は、新しいバージョンを公開しています。色覚異常などが原因で、色が …

Windows8のページ読み上げ機能「ナレーター」

 この前、OS Xのページ読み上げ機能「VoiceOver」について書きましたが …

外出を支える便利アイテム

障がい者にとって、一人で外出する事はかなり勇気がいる事です。道中、予想外の事が起 …

障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します

お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …

宇都宮市、「ヘルプカード」作成

宇都宮市は、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困った際に、周囲の人が障が …

「ねこのひげのように」音を感じるヘアピン 「ONTENNA」が未踏スーパークリエータに認定

独立行政法人「情報処理推進機構」が認定する2014年度の「未踏スーパークリエータ …

オンラインショッピングをイメージしたイラストの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
売ったり買ったりできるショップ

 障がい者施設をサポートしてくれる団体があり何かグッズを作って販売したり、購入し …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …

電子メモがあると便利

コミュニケーションが難しい障害を抱えている方は、それを補助する仕組みが必要です。 …