障害がある方向けの読書アイテム

読書という素晴らしい体験を障害のある方にも楽しんでもらうことのできる「快速よむべぇ」というアイテムがあります。視覚障害のある方向けのアイテムで文字データを音声化して読み上げてくれる機器です。
この機器の素晴らしいところは、従来機にはなかった「即時性」です。これまではページをスキャンして読み上げるまで30秒ほどかかっていましたので、どうしても読むスピードが遅くなりがちでしたが、この「快速よむべぇ」は、その時間を10秒ほどにまで短縮することに成功しました。
しかもインターフェースにUSBも搭載していて、紙媒体の本だけではなくPDFやHTML、WordやePubなどあらゆる電子データの読み上げにも対応しているという優れものです。ですから家での読書はもちろんのこと、職場でも大活躍してくれる画期的なアイテムとなっています。
音声データ化するまで10秒ほどであれば、小学校低学年の遅めの音読とほぼ同じ程度ですから、日常生活レベルであれば何の支障もなく利用することができます。これを開発した会社の社長さん自身も全盲の方です。
やはり自身の体験や経験から発想された商品なので使い勝手も良く、視覚障害の方でも読書を楽しむことができる優れたアイテムとなっています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
発達障がい者が落ち着ける海外グッズ、重い毛布
発達障がいを抱えていると、少しの変化も敏感に感じ取り、不安感を覚えたりパニックを …
-
-
売ったり買ったりできるショップ
障がい者施設をサポートしてくれる団体があり何かグッズを作って販売したり、購入し …
-
-
専用のブーツで暖かくおしゃれに
下肢の変形や障害のため、一般のブーツを履くのが難しいと悩む方は多いです。しかし、 …
-
-
毎日の料理をサポートしてくれるアイテムとは
いわゆる家事の中でも、料理は行う頻度が高い作業です。努力と根性でカバーすることも …
-
-
『guide glass』遠隔サポートで旅行をより快適に!
株式会社パンタグラフは1日、メガネ型ウェアラブルデバイスを活用した遠隔ガイドシス …
-
-
聴覚障害者とスムーズにコミュニケーションがとれるグッズはこれ!
聴覚障がいのある方とコミュニケーションする場合に大切なのは、「言葉」=「伝えたい …
-
-
聴覚障害者が話の輪に入れる手話音声翻訳デバイス | FUTURUS(フトゥールス)
音声コントロールやジェスチャーコントロールは、現代の電子デバイスが力を入れて開発 …
-
-
スマートフォン向け文字入力ソフトを開発
NTTは視覚障がい者向けのスマートフォン文字入力ソフト、Move&Flickを開 …
-
-
スマートフォンを活用した聴覚障害者サポートシステム
音声を聞き取れない聴覚障害者とのコミュニケーションは、従来筆談が中心となっていま …
-
-
聴覚障害者向けのスマホアプリ
聴覚に障害があると日常の様々な場面で不便を感じてしまうことも多いですが、スマホア …