会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

知っておくと得するグループホームの豆知識

      2021/12/07


グループホームは、「メリットがよく分からない」といった漠然とした理由で、これまでに利用したことがないという方が少なくないです。しかし実は、グループホームを利用して支援を受けることによって、これまでやりたいのに実現できなかった様々な経験をすることが可能になるのです。以下では、そのメリットや魅力を見ていきます。

自立のための訓練

グループホームは、病院のように世間から隔離されて療養に努める施設ではありません。障がい者が地域社会の中で暮らしていけるように、様々な支援が得られる場ですので、そこに通って訓練を受けることによって、自立して生活する力が身に付きます。

世話人によるサポート体制

グループホームには専門の世話人がおり、彼らから生活に必要なサポートを受けることができるようになっています。必要なサポートは障がい者によって異なりますが、食事の世話や服薬の指導から、金銭の管理といった内容まで多岐にわたる支援を得られるので、日常生活を送るのに支障があるという方はぜひ利用してみると良いでしょう。

グループホームを活用しよう

以上で見てきたように、グループホームには、障がい者にとって役に立つ体制が整っています。初めて利用するのはそれなりに勇気がいるかもしれませんが、使ってみると思った以上に日常生活を送る上で必要な手助けになるはずですので、ここで挙げたようなメリットに魅力を感じるという方は、ぜひこの機会に使ってみると良いでしょう。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

恋愛や結婚生活を充実させるためには

障がいがあると、様々なハンデやリスクが生まれやすくなります。本人が一番理解してい …

心の健康管理におすすめの娯楽とは?

いわゆる「大人の発達障害」を抱える方々は、仕事やプライベートの様々な場面で劣等感 …

コミュニケーションに便利な「耳マーク」!上手に活用しよう

車いすの形をした青い標識(障がい者のための国際シンボルマーク)や杖を突いた青い標 …

障がい者の子供の勉強やコミュニケーション面での成長を支援する放課後デイサービスで勉強を教えてもらっている子供と先生のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害児の放課後デイサービス

 小学校に入学してから、子供の学習やお友達との関係で問題が生じたというケースが増 …

まちで障がい者が困るシーンについて紹介します

障がい者とはどんな人のことを指すのでしょうか?障がいのない人と障がい者は一体どこ …

車いすの障がい者の外出支援を行うサポーターの女性の笑顔が優しい。こうまるさんによる写真ACからの写真
障がい者が安心安全にイベントを楽しむ方法

■外出をためらう、家に引きこもりがちな障がい者の方をサポート  障がい者だからイ …

新しいお仕事の分野を切り開き活躍するクリエーター

多様化が進んだ現代社会では、人気の職業もまた多様性を持ち始めています。イノベーシ …

車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく

車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …

タクシー利用の際に知っておくと良いこと

タクシーはとても使い勝手の良い交通機関ですが、運転手さんによっては戸惑うことも少 …

働く際の心構え

誰しも、仕事には様々な悩みや不安を抱えるものです。特に障がいを抱える人は、多くの …