会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

楽しく働けるように工夫をしてみよう

      2021/09/04


障がいを持っていても、社会とかかわるため、生活していくために仕事をしていくことが必要になります。いやいや仕事をするのではなく、楽しく仕事ができるようにするためにやっておくべきことをチェックしてみましょう。まずは元気でいることを大切にし、また仕事への考え方などを変えていくことを意識してみるだけでも違います。

健康に気を使ってみよう

障がい者の場合、共に働く人に比べて体調管理が難しくなってしまいがちな問題があります。もともと持病がある方などはもちろん気を付けているでしょうが、目立った病気などがなくても、障がいがあることによってほかの部分で無理をしてしまいがちになり、体を壊してしまうことにもつながるのです。一生懸命仕事をすることは大切ですが、無理をしすぎないようにし、健康診断などもきちんと受けましょう。

目標をもって

ともに働く人に比べてできないことが多いと、気持ちが沈んでしまうこともあります。自分なりの目標をもって仕事に向かうようにすると、達成感を得られて仕事が楽しくなるでしょう。

自分の状態を把握して対応

楽しく働いていくためには、まず健康であることが大切です。障がいの状態にも配慮しながら無理のない働き方ができるよう気を付け、職場と相談してみましょう。障がいがあるからできないと考えるのではなく、自分にできることを考えて働くうえでの目標とし、それを実現していけると働き方もよりよいものとなっていくはずです。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者におすすめのデートスポットとは?

周りの目が気になる、他の人に迷惑をかけるといった理由で家に引きこもりがちな障がい …

時代の流れと共に新しい仕事が続々と生まれてきました

いわゆるイノベーションによって、新しい仕事がドンドンと生まれ始めています。昭和の …

心の健康を守るおすすめの方法

体の健康は、分かりやすいのですが、心のことはなかなか分からないものです。自分や、 …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

障がい者の方達はどんな仕事をしている?人気の職種を紹介!

自分が就職できるのか、不安に感じている障がい者の方もいるのではないでしょうか。障 …

視覚障がい者でも遊べるボードゲーム

一般的なボードゲームは、イラストや文字が描かれたカードやパーツを使用して遊ぶもの …

原っぱでリラックスしながら愛犬と読書を楽しみ女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者は、自分の病気の専門書を読むことが大切

■自分の病気の専門書を読む  うつ病や双極性障害などの精神障害者は、回復過程で自 …

すごもりタイムの退屈はどうすれば解消できる?

同じすごもり時間を過ごすなら、ポジティブで実りあるひと時にしたいものです。退屈な …

パーソナリティ障害って何なの!?

この記事を読んでいる人の中には、周りの人との人間関係がぎくしゃくしたり、ストレス …

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発話障害の私が気持ちを表現するのに便利だったアプリ

「失語症」というのは、一度覚えたはずの言葉や受け答えが中枢神経系の損傷によって理 …