会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

聴覚障がい者のコミュニケーションを妨げないマスク

      2020/05/01

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

■聴覚障がい者がマスクをしない理由

 冬や春にかけては感染症予防や花粉症対策としてマスクを着用する人が増えます。聴覚障がい者ももちろん花粉症で苦しむ人はいますが、マスクを付ける習慣がありません。我が家には聴覚障がい者が2人いますが、1人は口の動きを見て相手が何を言っているのか理解する「読話」でコミュニケーションを取っています。もう1人は読話は習得しておらず、コミュニケーション手段はもっぱら手話か筆談です。読話は口の動きが読めないと相手が話しているのかすらも不明のため、マスクで口周辺を覆われていると致命的です。では手話なら、と思うかも知れません。しかし、手話では口や顔の表情を含めた仕草全てが言語のため、どれか1つでも要素が欠けるとコミュニケーションに不具合が生じます。そのため、聴覚障がい者はマスクを着用しないのです。

■聴覚障がい者において顔はコミュニケーションツールの1つ

聴覚障がい者にとってマスクを付けることは、意思疎通をする気がないと言っているも同然です。さらに相手がマスクをしていると、意思疎通を図るには多大な苦労を要します。マスクを付けることがエチケットとなりつつある中、聴覚障がい者にとっては肩身の狭い思いをすることも少なくないのが実情です。

■透明マスクならコミュニケーションを妨げない

病院に従事する医師や看護師など、職務上マスクが手放せない人もいます。感染症予防から聴覚障がい者にもマスク着用を求める動きが出ることもあるでしょう。そうした中で聴覚障がい者のコミュニケーションを妨げないグッズとして、「透明マスク」があります。口や鼻を覆う部分が透明で口の動きが読み取れ、意思疎通を図るのにも問題ないのが特徴です。こうしたグッズを活用し、聴覚障がい者もそうでない人も快適に過ごしたいですね。

 - 便利アイテム , , , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

夏向けの障害者向けのアイテムについて

障害者向けのアイテムは、様々なものが販売されています。介助者が介助しやすいように …

no image
ドコモの携帯電話、「ハーティ割引」対象者拡大へ

NTTドコモはハーティ割引の対象者を拡大しました。2015年1月施行の「難病の患 …

no image
視覚障がい者を快適にナビゲーション

 清水建設(株)はIBM東京基礎研究所の技術協力を受け、屋内外の区別なく快適なナ …

絵や文字を使いながら、家族でコミュニケーションをとっている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
伝えたい言葉は、コミュニケーション絵本がサポートしてくれます

■コミュニケーションをもっと簡単にとる方法  発声障がいがあると、第3者とのコミ …

視覚障害者をサポート!周囲の環境を3Dマップで再現するガイドツール

メキシコの工業デザイナーJorge Trevino Blanco氏が企画している …

ゲーム用のヘッドフォンをして本格的にオンラインゲームを楽しんでいる可愛い女の子のイメージ画像
オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~

 積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 …

覚えてください、ヘルプマーク。まだあまり浸透していないヘルプマークです。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
神奈川県でもヘルプマークの導入が決定

東京都は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方 …

悪ノリではなく高齢者や障がい者のために「したくなるとき」を教えてくれる装着可能な排便予測デバイスが開発!

ちょっとお腹の調子が悪いと、いつ “あの瞬間” が襲ってくるか分からないので外出 …

Honda、総合福祉展 「バリアフリー2016」出展

Hondaは、4月21日(木)から4月23日(土)までインテックス大阪で開催され …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …