北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。
2017年の新春に、嵐の櫻井翔君を主役として「君に捧げるエンブレム」というドラマが放映されたので見られた方も多いのではないでしょうか。
車いすバスケットボールを間近で見ると、車いす同士の「ガツンガツン」という大きな音に驚かされます。スピード感あふれる車いす操作、巧みなパス回し、芸術的なシュート。視覚にも聴覚にも大きく訴えかけてきます。それが車いすバスケットボールです。
普通のバスケットボールと大きく異なる点は、車いすを使用すること以外に「クラス分け」というシステムがあることです。障害の重い程度別に4クラスに分け、各々持ち点があります。
重いほど持ち点が少なく、1チーム5人の合計が14点以内にするよう義務付けられています。障害の軽い人だけのチームにならないようにという配慮なんですね。障害の軽い人、重い人それぞれの役割を果たしながら緻密なチームプレーで勝敗を決していきます。
車いすバスケットボールならではのルールを頭に入れて、迫力のあるプレーを見ると、とても楽しめるスポーツです。
毎年11月に、北九州市で車いすバスケットボールの国際大会である「第16回北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会」が開かれます。海外からオーストラリア、カナダ、ドイツの3か国が参加し、日本チームを含めた4チームで優勝を争います。
期日・場所は、令和元年11月22日(金)から11月24日(日)の3日間、北九州市八幡東区にある北九州市立総合体育館です。
来年の東京パラリンピックの前年に当たる今年、有望な選手も続々北九州市にやってきます。あなたも、一流選手による車いすバスケットボールの生の迫力を体感してみませんか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
カーリングには車椅子でできるものもある?
車椅子カーリングは、普通のカーリングとはプレイ方法が異なっています。例えば、ブラ …
-
-
【エクストリーム車いす】Is this wheel life?? Wheelz: Bob Burnquist’s “Dreamland”
いやぁ、かっこいいですね! エクストリーム車いすアスリートAaron ̶ …
-
-
競技の種類が多彩なパラスポーツを楽しもう
■パラスポーツに関心があるなら パラスポーツとは、障がいを持つ方が参加できるス …
-
-
予定されている障害者スポーツイベントを紹介
2019年8月31日に群馬県高崎市のビエント高崎 ビッグキューブにて全国で初のe …
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …
-
-
意外と知られていない障がい者を支えている人を紹介
障がい者を支える人の中に、障がい者スポーツ指導員という人が居ます。これは障がい者 …
-
-
身体障害者の夢を叶えるパラスポーツを知る
■パラスポーツとはどんなものなのか 身体障がい者はスポーツがしたいといった夢が …
-
-
「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …
-
-
[編集部より] 第20回CPサッカー全日本選手権大会の開催中止のお知らせ
■2020年度のCPサッカーイベント中止のお知らせ 日本CPサッカー協会は、2 …
-
-
パラリンピックの現状と打開策 支援組織設立でパラリンピックをサポート
2020年の東京五輪に向けて期待と関心が高まる中、パラリンピックを取り巻く現状は …