会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

気がつかないうちに持っている偏見を、子どもの視点で見直そう 

      2015/06/12


障がいを持つ人や家族を支える活動を行うフランスの非営利団体・Noémi Associationがある実験を行いました。その様子は「THE EYES OF A CHILD(子供の視点で)」という動画になっています。こちらはYouTubeで公開以来、280万回以上再生されています。

私たちは偏見を持たないようにしていても、子どもたちの自由な視点と比べるととても多くの偏見に凝り固まっていることがわかりますね。

詳細はこちら

 - ニュース  投稿者: yuki

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

細胞移植で神経を再生:麻痺患者が歩けるように « WIRED.jp

これはスゴい!早く実用化されないかな! wired.jp/2014/11/0&# …

自分で壁を壊して新しい世界にチャレンジしようとしている意欲のある男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
インターネットで広がる世界

 障がいがあると、簡単に外に出ることができなくなり、社会とのつながりが薄れていく …

no image
【障がい者雇用】障がい者雇用を考える企業様必見!障害者雇用コンサルティングサービス開始!(株式会社インサイト)

どうやって?どうすれば?そもそもどんな風に? 障がい者雇用に関する企業のお悩みに …

車椅子で東京・横浜観光

こんな記事を目にしました。 株式会社ヒューマンビークル(東京都品川区)が運営する …

障害を持った議員経験者がトークイベント 「障害者は最初から政治の世界から排除されている」

6月13日に東京都内で障がい者の議員・元議員によるトークイベントが開催されました …

【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー

10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …

アイテムの色が触ってわかる! 全盲視覚障がい者向けの商品タグ「いろポチ」

株式会社IROYAは全盲視覚障がい者向けの商品タグ「いろポチ」を2015年4月か …

桜:春めき告げる香り…新品種の開発者が視覚障害者に寄贈

古屋富雄さん(62)が自ら開発した桜の品種「春めき」を視覚障害者のために寄贈する …

兵庫県・明石市議会選挙で聴覚障がい者が当選!

兵庫県明石市議会選挙で、無所属の新人家根谷(やねたに)敦子さん(55)が当選しま …